ヒカルさんのYouTube動画で詐欺師だとして問題になっている東谷義和さん。
少し前からBTSに会える詐欺の主謀者とも言われていたみたいです。
さらに、山田孝之さんや佐藤健さん、芸能界復帰をした渡部建さんなど、大物芸能人とも関わりがあるようですが一体何者なのでしょうか?
会社経営者で社長やアパレルブランドの創設者と噂もありますが、年齢や職歴・経歴、詐欺について、顔画像やプロフィールについてなど詳しく調べてみました。
Contents
東谷義和とは何者?正体はアパレルブランド会社の社長で詐欺師?
東谷義和さん(自称ガーシー)について調べてみると、
- 元会社社長
- ファッションブランドQALB (カルブ)の創設者
- YouTuber ガーシーチャンネル(東谷義和)
- 詐欺師
と言われている事がわかり、芸能関係者との繋がりが深いことがわかりました。
東谷義和のプロフィール
インスタグラムやTwitterに書かれていた東谷義和さんのプロフィールは以下の通りです。
ガーシーチャンネル(東谷義和)
27年間ただただ無償で様々なタレントにアテンド、アフターフォローをやってきた。いまその全てから手の平をかえされ、全てを失った。手の平を返された者共に!お前らの全てをここにさらけ出したるわー!死なばもろとも。覚悟しとけよ!!!文句あるなら対談したる、DMしてこい!拡散希望フォローよろしゅー
ちなみに、インスタグラムのフォロワー数は131人とめちゃくちゃ少ないですが、Twitterは約2万人います。
- 名前:東谷 義和
- 年齢:50〜55歳
- 職業:アテンド・会社経営者・YouTuber・詐欺師(?)
東谷義和の年齢は?
東谷義和さんのプロフィールに、27年間アテンドとありますので、大学卒業の22歳から計算すると東谷義和さんの年齢は49歳は超えている事になります。
しかも、無償でアテンドをできるようになる(自分の仕事を軌道に乗せる)には少なくとも3〜5年はかかりそうなので、50〜55歳くらいかもしれません。
無償でアテンドをしてきたとありますが、その他収入源はなんだったのでしょうか?
では、それぞれの肩書き・職歴・経歴についてさらに詳しくみていきましょう。
東谷義和の会社は株式会社ever freeとファッションブランド
東谷義和さんはこれまで会社の社長という顔を持ち、芸能関係者と多く繋がりを持っていました。
主な仕事・肩書きとしては、
- 株式会社ever freeの社長
- ファッションブランドQALB (カルブ)の創設者
というものがあります。
東谷義和の会社ever freeについて
東谷義和さんが経営する会社「株式会社ever free」(エバーフリー)について調べると、国税庁の法人番号公表サイトに会社が登録されていましたので、実際に存在した会社であることがわかりました。
会社の所在地住所は、東京都目黒区青葉台3丁目18番9-604号になっています。
しかし、最終更新年月日が30年11月20日となっているので、その後の経営状況についてはっきりした情報はわかりません。
以前は株式会社everfreeのホームページがありましたが、現在はアクセスできなくなっていました。
http://everfree-inc.com/
内容は、以下のツイートのように記載されていたことがわかります。
商号:株式会社ever free
本店:東京都目黒区青葉台3-18-9-604
会社成立年月日:平成29年5月26日代表取締役:東谷義和
取締役:桑原彰 山本誠果 恩地佑亜 中嶋長史店舗の無い「QALB」は本当に芸能人に人気ブランド?それともステマ?https://t.co/LUA0I8KJAz
— TCC2 (@Tcc2_chaos_area) December 6, 2021
そして、こちらの会社は東谷義和さんと関係の深いファッションブランドを展開していました。
東谷義和のファッションブランドQALB(カルブ)について
QALBのパーカーを着ていたことがある人の中には、かなり知名度のある大者芸能人がいました。
やだ、松潤QALB着てたね、、
本人と一緒に写真撮ってないのは流石だけど、、— 緑のおたく (@midorinootaku) February 18, 2022
あれさあ、qalbってブランドだと思うんだよね〜韓国の推しが着ててわたしも持ってるんだけど、マッケンとか三浦翔平とかの界隈もポップアップ行ったりしてたから佐藤健も繋がりあると思う(笑)
— ヤギニキ🐐 (@_YU2nd) April 29, 2021
会社の概要について調査すると、東谷義和さんだ代表取締役を務めている会社「株式会社everfree」が大元であることがわかりました。
店名 qalb
会社名 株式会社everfree
所在地 〒153-0042
東京都目黒区青葉台3丁目18−9プライムアーバン目黒青葉台604号
電話番号 03-6416-1042
法人番号 7011001116604
取扱商品 アパレル
つまり、QALBは東谷義和さんが社長である会社のブランドであったことがわかります。
ではなぜ、現在詐欺師といわれ暴露系YouTuberとして活動をしているのでしょうか?
東谷義和がYouTuberになった経緯
先程の東谷義和さんのプロフィールの中に「全てを失った」という内容がある事から分かるように、東谷義和さんは詐欺師である事を暴露されてもう後がない状況のようです。
そのため、芸能人との繋がりが多かった事を利用して、芸能界の全てを暴露すると宣言して2022年2月17日にYouTubeチャンネルを解説しました。
現在、動画の投稿数はたったの2本ですが、チャンネル登録者数は3万人を超えており、再生回数も30万回以上に上ります。
やはり、芸能界の闇を暴露というワードはゴシップ好きな世間からは注目を集めますよね!
東谷義和さんの詐欺内容についてはこちらの記事で分かりやすく書かれていますのでご確認ください。
▶︎BTSに会える詐欺・東谷義和の会社名は?芸能人が複数関与!RAD、UVER他多数?
東谷義和の正体まとめ!
東谷義和さんが何者かについて、正体をまとめると
以前は、
- 株式会社ever freeの代表
- ファッションブランドQALB (カルブ)立ち上げ
- 27年間アテンド
という仕事柄芸能関係者との繋がりが多かったですが、
現在は
- 詐欺師疑惑
- 暴露系YouTuber
となり、今後の配信内容や逮捕されるのかどうかが注目されている事がわかりました。
有名ツイッタラーの情報はこちら!