フジテレビが【THE MATCH 2022】の試合の放送を中止を発表したことで、今後のRIZINの地上波放送が中止になることを心配する声が多く寄せられています。
毎年年末に地上波で放送される、RIZIN大晦日を楽しみにしている格闘技ファンが多いですが、フジテレビにて放送されていたのもなので、2022年からはRIZIN大晦日の放送も行われなくなる可能性が浮上しています。
そこで今回の記事では、
- RIZIN大晦日の地上波放送はなくなってしまうのか?
- RIZIN大晦日の地上波放送を他局が行う可能性は?
について調査した内容をまとめました。
Contents
フジテレビがRIZIN大晦日2022の地上波放送を中止する可能性が浮上!
2022年5月31日、フジテレビが公式に「THE MATCH 2022」の試合の地上波放送を行わないことを発表したことで、毎年年末に行われているRIZIN大晦日の地上波放送も中止される可能性が浮上しています。
地上波放送して欲しいのはみんな同じだけど、なくなった現実に対して行動を起こさないで不満だけ言っていても変わるのかなぁ、、と。武尊くんは諦めないと言ってるから応援したいけど、天心くん、やめてもいいって、、何かいい方法がないか探っていかないと今後の大晦日のrizinもどうなるか
— マックス (@ramecats) June 1, 2022
えっフジテレビ大晦日rizin地上波からも手を引くつもりなの??
— かふお (@yorunokafuka) June 1, 2022
これだよなー。もう大晦日のRIZINも絶望的って普通は思うよな
— パイパー (@mr_pied_piper) June 1, 2022
主催者の榊原信行氏も、今回フジテレビが「THE MATCH 2022」の地上波放送を行わないとすると、今後のRIZIN大晦日などの放送にも影響が出てくるだろいうと予想しています。
RIZIN大晦日2022がフジテレビの地上波で放送中止になる理由
RIZIN大晦日の放送が今後フジテレビで行われなくなるといわれている理由は、フジテレビが榊原氏が主催者をしている「THE MATCH 2022」の放送を中止したことがきっかけです。
フジテレビは「『THE MATCH 2022』についてのお知らせ」として、「6月19日(日)の『THE MATCH 2022』は、主催者側との契約に至らず、フジテレビで放送しないことが決まりましたので、ここにお知らせいたします」と発表した。
(引用:GONG)
「THE MATCH 2022」について、フジテレビの公式発表では、放送を中止にした理由や経緯は明かされていませんが、直前に主催者である榊原信行氏と反社会性力との関係が噂されたために、テレビ局として地上波で放送できないとの判断が下されたことが理由といわれています。
榊原信行氏は反社会性力との関わりを否定していますが、フジテレビが「THE MATCH 2022」の放送中止にした理由が運営に榊原氏が関わっていることであれば、榊原氏が実行委員長を務めるRIZIN大晦日の放送もフジテレビの地上波で行われなくなると考えられるのです。
「THE MATCH 2022」の試合の放送禁止理由や経緯については以下記事で解説しています。
>>【なぜ】天心VS武尊THEMATCH2022をフジテレビが放送中止の理由!榊原と反社が関係?
RIZIN大晦日2022の地上波放送はなくなってしまうのか?
フジテレビが放送を中止すると明かした試合は「THE MATCH 2022」ですが、6月19日までに放送中止の決定の変更がなく、フジテレビが「THE MATCH 2022」を放送しなければ、2022年に行われるRIZIN大晦日の試合の放送も中止になるでしょう。
年末のRIZINの放送が地上波でできるのであれば、「THE MATCH 2022」も放送できただろう!ということで逆に炎症しそうです。
RIZIN大晦日2022の試合は榊原氏が辞めれば地上波放送可能?
しかし、今回のフジテレビの放送中止発表を受けて、主催者の榊原信行氏は、自身が主催者のポジションを降りれば試合が行われるのであれば実行委員会のポジションを降りる意思があることを示していましたので、まだ「THE MATCH 2022」が放送される可能があります。
体制の中に榊原さんが残っていることが一部の役員の方たちの了解を得られないんだったら、僕が実行委員会から降りても、この大会は伊藤代表と中村プロデューサーで周りますからそれでもいいし、いかようにもします。
(引用:GONG)
「THE MATCH 2022」の試合に出場する那須川天心選手と武尊選は、格闘技を知らない子供達やファンではない方々にも知ってもらえるため、地上波で放送することに意味があると発言しています。
この試合を決める中で
僕と天心選手が唯一同じ気持ちで
拘ったのが地上波だった。
この試合を1人でも多くの人に見てもらって
1人でも多くの人に夢や希望を与えたい。
無料で誰もが気軽に見れるテレビには
それだけの力がある。 pic.twitter.com/y2wyE5Rjhl— 武尊 takeru (@takerusegawa) June 1, 2022
主催者の榊原信行氏が運営に関わらないということで放送可能になるのであれば、選手やファンの気持ちを汲んでどうにか地上波で放送する道を検討してもらいたいものです。
そして、「THE MATCH 2022」が地上波で放送されることが可能であれば、年末に行われるRIZIN大晦日2022の放送も可能になるでしょう。
RIZIN大晦日2022の地上波放送をフジテレビ以外の他局が行う可能性は?
では、RIZIN大晦日がフジテレビ以外の他局で地上波放送される可能性についてみていきます。
RIZINの榊原氏はフジテレビ以外での地上波放送の可能性を示唆
RIZINの実行委員長である榊原信行氏は、地上波での放送の際にどのテレビ局を使うかについてのこだわりがないことがわかりましたので、他局との交渉によってはRIZIN大晦日の地上波放送が行われることがあり得ることが判明しました。
以下は、「THE MATCH 2022」の中止発表直後の記者の質問に対する榊原信行氏の発言です。
――最後まで地上波の放送はフジテレビにこだわりたい?
「個人的には。他局さんでももちろんいいですけれどね、今さら無理だと思うので。枠が開いてしまっているのだから、このままいくとえっていうような映画を流すことになるのかなと思っていますね。いろいろな想いはあるんだろうけれど、僕が頭を下げたり、なにか形を変えることで済むんだったらそうして欲しいなと思いますけれどね」
(引用:GONG)
榊原氏を始め、「THE MATCH 2022」の運営者や試合を行う天心選手・武尊選手は、フジテレビでの放送にこだわっている訳ではありません。
そのため、他局で放送する許可がおり、調整することが可能であれば、「THE MATCH 2022」が地上波で放送することができ、RIZIN大晦日2022の放送もそちらの局で行うことになるかもしれません。
RIZIN大晦日2022の放送他局が行うのはリスクがある
しかし、RIZIN側はテレビ局にこだわりがないとしても、テレビ局側としては受け入れることは簡単ではないと思われます。
他局(フジテレビ)が反社会性力との関わりを懸念して放送を中止にしたといわれる内容の番組を、自局で行うということはリスクがありますね。
しかし、それを持ってしても、RIZINの地上波放送をすることは放送局のメリットになる部分もあります。
RIZIN大晦日2022の放送は他局でも視聴率が稼げる
格闘技ブームとなっている昨今、RIZIN大晦日の視聴率は右肩上がりに伸びており、他局の番組に比べても引けを取らないだけの視聴率が稼げるほどの需要があることがわかっています。
RIZIN大晦日、コア視聴率のソースはこちら。
21:00~の第2部は民放1位。
第一部でも2位。テレビ業界で重要視されてる部分の数字は良いのだから
RIZIN大晦日の視聴率は大勝利なんじゃない?
少なくともRIZIN始まる前のフジテレビよりは良いはず。。。 https://t.co/4JYG7DNnET— k k (@kk15951299) January 26, 2022
そのため、フジテレビ以外の他局でRIZINの放送をしたいという局が出てくることも考えられます。
RIZIN大晦日2022の地上波放送を行わないことに対する反応
RIZIN大晦日もフジで放送無くなるのかな。ここまで積み重ねてきたのにもったいない
— 菊竹 (@kick_tune) May 31, 2022
RIZIN大晦日も絶望的だな #THEMATCH2022
— ドラゴンフライ (@dragonfry369) May 31, 2022
#THEMATCH2022 が地上波無いなら、もはやRIZIN大晦日ですらお茶の間に届ける意味ないって言っる様なもんよ。
こんなの #THEMATCH でもなんでもないやん。
何でもいいから地上波放送やってくれ!— ブレイキングRIZIN (@hnKwNXvoonCchGp) May 31, 2022