2022年に体操の引退を宣言した内村航平選手ですが、そのタイミングで嫁に離婚と別居をLINEで伝えたことが報じられました。
文春で報じられた内容によると、嫁の千穂さんは結婚してからというもの、姑のモラハラに耐えながら辛い生活を送っていたことがわかります。
体操の内村航平選手の母親は、体操教室の指導者として息子の成長を見守ってきたこともあり、内村航平選手に対してかなり依存する傾向にあります。
そのため、今回の内村航平選手の離婚には、少なからず嫁姑関係が影響しているのは間違いありません。
そこで今回の記事では、内村周子さんの嫁と息子(内村航平選手)に対するやばい言動の数々を
- 内村航平選手の母親・内村周子さんのモラハラ内容がやばい!
- 内村航平選手に対する異常な愛情表現もやばい!
という内容で、周子さんのヤバさについてご紹介していきます。
Contents
内村航平の母親・周子のモラハラの原因は嫉妬
内村航平選手の母親である内村周子さんは、嫁の千穂さんにモラハラをしていたことがわかっています。
モラハラの内容がやばいので、後ほど詳しく解説していきますが、モラハラをするようになった理由は、息子の内村航平さんを取られたという気持ちが強く働いたからだと言われています。
「周子さんは“航平、航平”と溺愛していましたから、自分の元を離れて息子が他の女性と一緒になるのが嫌だったみたいで、“まだ早すぎる”と結婚に猛反対したんです」(内村家知人)
母の反対を押し切り結婚した内村。周子さんのやり場のない怒りの矛先は、今度は妻のA子さんに向かった。
そのため、息子の結婚相手である千穂さんに対して、嫉妬の感情からモラハラをするようになっていきました。
内村航平の母親・周子のモラハラはいつから?
内村航平選手の母親が、嫁の千穂さんに対してモラハラをするようになった時期は、内村航平さんが千穂さんと結婚した2012年からだとわかっています。
母親の周子さんは、内村航平選手が子供の頃から体操選手としての人生をサポートしていたこともあり、結婚によって生活リズムや環境が変わることを恐れたのということもあるでしょう。
しかし、何よりも自分の息子が他の人の旦那になるということに対しての嫉妬心が強かったと思われます。
では、実際のモラハラの内容についてさらに詳しく見ていきましょう。
内村航平の母親・周子のモラハラがやばい!
内村航平の母親のモラハラ①本当に航平の子?発言
内村航平選手は、嫁との間に子供ができた「デキ婚」で結婚していますが、母親の周子さんはそれが気に食わなかったらしいのです。
実は、内村航平選手には、家族ぐるみで仲良くしていた元カノがいたため、千穂さんとの結婚が略奪婚だと報じられたことがわりました。
それを鵜呑みにした周子さんが、内村航平選手を心配して、妊娠していた千穂さんに対して、周子さんから「本当に航平の子ですか」という衝撃的な言葉を投げかたことがわかっています。
しかし、元カノと嫁との真相については、こちらの記事で経緯が書かれていました。
「内村君を狙っていた千穂さんが友人に飲み会をセッティングしてもらった、と。でも、実際は違う。2011年3月、内村君の卒業式で彼から千穂さんに『一緒に写真を撮ろう』と声をかけてきました。その時までは互いの連絡先すら知らない状態だった。その後、内村君が『元カノとは2年前に別れた』と伝え、11年9月頃に交際がスタート。第1子を授かり、結婚が決まったのです」というのが真相
嫁略奪婚ではなく、内村航平選手自身もアプローチしていたことがわかっていますので、デキ婚は内村航平選手にも責任があることがわかります。
しかし、いざ結婚するとなっても、母親・周子さんの暴走は続いたようです。
内村航平の母親のモラハラ②ハワイ婚を決定
内村航平選手と嫁の結婚式はハワイで行われましたが、場所を決定したのは母親の周子さんの意向だったといわれています。
友人を呼びたいからという嫁・千穂さんの気持ちは却下されてしまい、ハワイで息子の結婚式をしたいという周子さんの意見が採用されたそうです。
さらに、挙式時期についても1ヶ月前に知らされており、急いでドレスを選んだそうです。
式場や段取りについて内村航平選手とゆっくり話し合う時間もなく、嫁・千穂さんの理想の結婚式を挙げることはできなかったようです。
一生に1度の結婚式なので、千穂さんにも理想の挙式があったと思われますが、姑の圧に押され理想を形にすることができなかったと思うと悲しいですね。
内村航平の母親のモラハラ③子供の前で罵倒
また、内村航平選手の母親と嫁の関係は、結婚した頃からよくなかったことがわかっていますが、時間が経つに連れてさらに悪化していったようです。
2013年の大会では、内村航平選手の応援に駆けつけた嫁の履いていた靴を見て、ピンヒールで応援にくるなんて!と姑の周子さんが激怒していたことがわかっています。
「A子さんも元体操選手ですから、試合会場がどういう場所かわかっているはず。それなのに、ピンヒールなんて目立つ格好でやってきたことに腹が立ったみたいですよ。とにかく航平くんを取られたという思いが強いから、奥さんがやることすべてが気に食わないんでしょうね…」
内村周子さんは大の大人であるにも関わらず、孫(内村航平選手の子供・娘)の前で嫁の千穂さんに怒鳴り、罵倒してしかったという話もあります。
そのため、嫁の千穂さんは姑の周子さんに会わなければいけないというプレッシャーから、内村航平選手の大会が近づくと体調を崩すようになってしまい余計に嫁姑間に距離ができていったようです。
母親の周子さんは、名物母さんとして内村航平選手の応援に力を入れていますが、それ以降の大会でも嫁の千穂さんと子供達は少し離れた席で応援しており、一緒に声援を送ることはなかったといいます。
内村航平の母親のモラハラ④家族から除外
さらに、リオオリンピックでは、内村航平選手を応援するために作られた横断幕に嫁と子供の名前がなかったこともモラハラだと話題になりました。
「“家族より”と書かれているのに、そこに千穂さんと2人の娘さんの写真はなく、まるで“嫁外し”をしているようでゾワッとしました。2人の関係はよくなっていないんだな、と思わざるをえませんでした」
(引用:NEWSポストセブン)
これには、嫁の千穂さんも家族の輪の中から除外されていると感じるのは無理もありません。
オリンピックという夢の舞台に立つ息子を応援する際に、嫁いじめをする姑はタチが悪いとしか言いようがありません。
これらのモラハラを嫁の千穂さんに惜しみなく行っていたのが、内村航平選手の母親の周子さんなのです。
金メダリストを育てた素晴らしい母親像は一気に崩れ落ちましたね。
さらに、周子さんの内村航平選手に対する愛情が病的でやばいと話題です!
内村航平の母親周子の息子依存がやばい!
内村航平選手の母親が、息子に対して執着・依存しすぎていることは、過去に放送された番組「しくじり先生」で大きく取り上げられたことがありました。
大会に応援に駆けつけると、大声で航平!と名前を呼んで応援するので、内村航平選手から「もう応援に来ないで」と言われたことがあり、周子さんは大号泣したとか。
そのほかにも、息子に対する依存内容はこんなことがありました。
- 爪や髪の毛を収集
- 人目を気にせず応援
- 取材に対してなんでも喋る
- 毎日連絡
- いない息子の料理を作る
爪や髪を捨てられずに取っているというエピソードは、ストーカーのようでかなりやばいですよね。
また、内村航平選手が実家を出て東京で暮らすようになってからも、いない息子のために食事を作っていたというのはもはやホラー。