BTS長期休暇の本当の理由はタトゥー&整形じゃない!脱退や精神病が関係?

BTSのメンバーが年末年始を家族と過ごすことを目的として長期休暇を取ることが発表されました。

年末年始はアーティストの活動が注目される絶交の時期ですが、なぜこのタイミングで休暇を取ることにしたのでしょうか?

BTSの長期休暇については、いつからいつまで?という時期が気になるだけでなく、休暇を取得することにした本当の理由が気になるファンが多いようです!

前回の長期休暇で話題となった整形タトゥーという理由だけでなく、脱退精神病という気になるコメントがちらほら。。。

そこで、今回はBTSが休暇を取った理由を前回の長期休暇と比較しながら分析した内容をまとめました。

2021・BTSが長期休暇の取得を発表!

BTSが長期休暇の取得を発表

BTSのメンバーが2021年の年末年始にかけて、長期休暇を取ってゆっくり休養することを発表しました。

こちらが、公式サイトから発表されたBTSの長期休暇発表の内容になります。

今回の長期休暇は、パンデミックの中でも休まずに活動を続けてきたBTSが、アーティストとして、そしてクリエイターとして、新しいインスピレーションとエネルギーを充電できる、リフレッシュの時間になると考えます。
デビュー以来初めて、年末年始を家族と一緒に過ごす大切な時間でもあります。

3月にはソウルでファンのみなさまと直接会い、一緒の空間を共有するためのオフラインコンサートも準備しています。BTSはリフレッシュの時間を経て、さらに健康かつ素敵な姿でファンのみなさまからもらった愛を返していきます。

(引用:HUFFPOST)

BTSの長期休暇取得理由は?

BTSの長期休暇理由は?

引用:Instagram

BTSの公式発表では長期休暇の理由について2つの理由があることがわかっています。

BTSの長期休暇の理由①リフレッシュ

まず1つ目は、アーティスト・クリエイターとして、新しいインスピレーションとエネルギーを充電できるリフレッシュの時間にすることを目的としています。

3月に待つオフラインコンサートに向けて、これまでの疲れを癒す充充電期間としての休暇の意味があります。

BTSの長期休暇の理由②家族サービス

次に、2つ目の理由として、年末年始を家族と一緒に過ごす大切な時間にするためであると明かされています。

BTSは2013年にデビューしてから、ほぼ休みなくアーティスト活動を続けてきたので、約7年間はゆっくり年末年始を家族と過ごすことができていませんでした。

そのため、デビュー以降初めて家族とゆっくり過ごす時間を作りたいという思いからの長期休暇であることがわかります。

しかし、BTSが長期休暇を取得する理由はそれだけではありませんでした。

BTS長期休暇の本当の理由は?

BTSの長期休暇の理由は前述の2点だけでなく、公式に発表されていない本当の理由があるようです。

BTSの長期休暇の本当の理由①タトゥー

BTSが長期休暇を取得した本当の理由として、タトゥーを入れるためというものがあります。

こちらは、前回の長期休暇の際にメンバーがタトゥーを入れたことが発覚したことが関係しています。

ジョングクのタトゥーはいつ頃入れられたのでしょうか??また、画像を検索すると右手にタトゥーがない写真も出てくるのですが、あれはどういうことなのでしょうか。

→バンタンが長期休暇をとっていた2019の8月?9月くらいかなと思います。 広告とかは結構タトゥー消されたりしてます編集で。

(引用:知恵袋)

タトゥーを入れた後はダウンタイムのようにしっかりケアする時間が必要になる場合があります。

このことから、BTSが長期休暇を取る本当の理由はメンバーがタトゥーを入れるためという声があります。

BTSの長期休暇の本当の理由②整形

さらに、前回の長期休暇ではメンバーの整形疑惑も浮上していました。

整形行うにはこそダウンタイムが必要になりますので、長い休みでなければ行うことはできません。

前回の長期休暇の後に、整形していると思われるメンバーがいました。

BTSのジョングクくんは長期休暇後、整形とタトゥーの噂がありましたがあれは結局本当だったのですか?

→整形は多分したと思います。 元々奥二重で、アイプチしたりしてましたが、日によって幅が違うこともあったので、ずっと一定にするために整形したと思います。幅は前とさほど変わってませんしアイプチする手間も省けていいと思いますよ^^

(引用:知恵袋)

そのため、今回の長期休暇でも整形をする可能性が指摘されています。

芸能活動をする上で長い期間顔を出さないというのは難しいことですので、メンテナンスをするために長期休暇を取得することを決めたとも言われています。

BTSの長期休暇の本当の理由③脱退疑惑

BTSのメンバーは、これまで「脱退」を考えるメンバーがいたことは有名です。

そのため、仕事に追われすぎるあまり、再び脱退を考えるメンバーが出てきそうという状況に置かれていることが予想されます。

最近は、アイドルが仕事を優先しすぎることで、プライベートがおろそかになり日本でも脱退や無期限活動休止などが目立つようになりました。

そういった事態を避けるためにも、アイドルだからといって我慢しなければいけない環境があたり前という認識を崩していく必要があると事務所側が考えたのではないでしょうか。

さらに、BTSのメンバーが個人でインスタを解説していることも脱退疑惑浮上の理由の1つになっています。

3月にはアルバム発表やコンサートが待っているので、今すぐに解散という訳ではないと思われますが、万が一BTSとして続けていけないメンバーが出て脱退するとなった時の対策を考えているのでしょうか?

BTSの長期休暇の本当の理由④病気でメンタルの回復

実は、BTSの前回の長期休暇は、精神的に病んでいるメンバーのメンタル回復が目的であったという意見も出ていました。

2017~2019年にかけては、うつ状態やパニック障害などが原因でK-POPアイドルの自殺が相次いだ年でもあります。

そのため、BTSの中にも精神的に病んでいるメンバーがいたため、長期休暇を取得して休養に当てていたというのです。

しかし、それでも前回の1ヶ月の長期休暇ではメンタル回復には不十分という声があったと言われています。

当時すでに海外ツアーを行うなど人気のあったBTSが公式に長期休暇を発表したのは異例のことだった(ただし、1カ月の休養は短く不十分ではないかという意見もあった)。

(引用:HUFFPOST)

今回、2021年の年末のタイミングで急遽長期休暇を取得することになった理由は、メンバーの抱える精神的ストレスが原因の可能性も拭えないようです。

アイドルグループにとって、急な脱退や解散は絶対に起こり得ないことではりません。

プロとしての意識が高ければ高いほど、無理をしすぎてしまったり、大丈夫だと装ってしまっていることがあるのです。

今回のBTSの長期休暇の本当の理由として、整形・タトゥー・脱退解散・メンタル面の崩壊という4つがありましたが、長期休暇を取ることでメンバーそれぞれがいい方向に切り替えられるきっかけとなればいいですね。