YouTuberのきりたんぽさんが、突然の活動休止を発表しました。
突発性難聴を発症したことがきっかけのようですが、その原因は暴露系YouTuberから政治家に当選したガーシー(東谷義和)の暴露が関係していたということでした。
そこで、こちらの記事ではきりたんぽさんの活動休止について
- 活動休止の2つの理由・原因
- ガーシーの暴露から活動休止までの経緯
を詳しくまとめました。
Contents
きりたんぽが謝罪動画で突発性難聴の発症と活動休止を発表!
きりたんぽが突発性難聴で活動休止
2022年8月2日、きりたんぽさんが自身のYouTube動画で、突発性難聴を発症し活動休止をすることを発表しました。
登録者数132万人・きりたんぽ、活動休止を発表 “ガーシー砲”受け誹謗中傷…「突発性難聴」発症(スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース
ガーシーきっしょ https://t.co/VGeqXaj0r6
— 7 (@temple067) August 3, 2022
きりたんぽさんの動画の内容を簡単にまとめると以下の通りです。
- てつやとのキス動画は4年以上前ものもで、今のことだと思われたくない
- てつやは歯も磨いていた、口も臭くない
- 東海オンエア・東海オンエアのファン・きりたんぽのファンに謝罪
- ガーシーに暴露される理由がわからないが、嫌な気持ちにさせたのであれば申し訳ないと謝罪
そして、きりたんぽさんは動画の中で突発性難聴を発症したことを明かしています。
病気が進行すると、この先ずっと耳が聞こえなくなることもあるというので、しっかり病気を治すことに専念するのだと思われます。
きりたんぽの病気・突発性難聴とは?
きりたんぽさんが病気と診断された突発性難聴とは、
突然、片方の耳(ごくまれに両耳)の聞こえが悪くなる病気であり、耳鳴りや耳がふさがったような耳閉感、めまいなどの症状をともなうことがあります。
血流障害やウイルス感染でのよる炎症が関係しているとも言われていますが、詳しい原因は不明とされており、最近では睡眠不足、疲労の蓄積、多量の飲酒、糖尿病、疲労、ストレスなどが原因のきっかけになっていると言われています。
一方で突発性難聴は比較的健康な人が発症することが多いため、近年は疲労やストレスなども原因になると指摘されています。 そのメカニズムは、睡眠不足や肉体的疲労、精神的なストレスによって自律神経がバランスを崩し、内耳の血流障害を招くのではないかと考えられています。
(引用:ピカラダ)
きりたんぽの突発性難聴の原因は?
きりたんぽの突発性難聴の原因①ガーシーの暴露
きりたんぽさんが突発性難聴を発症した大元の原因となったのは、ガーシーが暴露した東海オンエアのてつや、ときりたんぽのキス動画の流出でした。
東海オンエアてつやきりたんぽとキスをする。。。 #ガーシー #てつや #きりたんぽ #東海オンエア #カラオケ #キス pic.twitter.com/I5MdYOkFeQ
— 読売KoDoMo新聞 (@NASTYDOG_KOTA) July 27, 2022
てつやさんは、現在峯岸みなみさんとの交際を宣言していますので、こちらの動画を見た視聴者の中には浮気をしているのではないかと疑う人もいたようです。
しかし、実際は4年前のものであり、きりたんぽさんとてつやさんは現在浮気をしている訳ではありませんでした。
にもかかわらず、「尻軽女」「ビッチ」などと誹謗中傷のコメントが多数寄せられたことで精神面が不安定になり、不眠やストレスを抱えたことが突発性難聴が発症した原因だと思われますね。
きりたんぽの突発性難聴の原因②殺害予告
次に、きりたんぽさんが突発性難聴を発症した原因として、先ほどのガーシーが暴露した動画をきっかけにきりたんぽさんへの誹謗中傷がエスカレートし、殺害予告のメールも届くようになったことが関係していることがわかりました。
きりたんぽさんへの殺害予告には、場所・時間・殺害方法など具体的な内容が書かれており、きりたんぽさんに恐怖を与える内容になっているそうです。
そんなメールが届いたら、安心して眠ることもできずに不眠になりますし、人から誹謗中傷されていると常に感じることで異常なストレスを感じていたことは間違いありません。
特にYouTuberは顔出しで動画を配信しているので、色々な人に見られる環境から離れることが病気を治すことにも綱がるとの理由もあるかもしれません。
きりたんぽの突発性難聴の原因!暴露・炎上・謝罪まとめ
今回はきりたんぽさんが突発性難聴を発症し原因についてまとめました。
てつやさんとのキス動画をガーシーに暴露されて炎上したことがきっかけとなり、きりたんぽさんに誹謗中傷と殺害予告が寄せられたことで、ストレス・恐怖を感じて精神的に不安定になったことが理由であることがわかりました。
きりたんぽの活動休止はいつまで?
突発性難聴の治療期間の目安は1週間、長くても2週間です。
しかし、今回の謝罪ではきりたんぽさんの活動休止の時期については明かされていませんでしたが、
- 誹謗中傷が落ち着くまでの期間
- 突発性難聴の症状が改竄されるまで
という2つの条件がクリアされるまでは、YouTubeの投稿は休止すると思われます。
元気になるまでしっかり休み、メンタル面も健康な状態で再び動画を投稿して欲しいですね。
笑顔のきりたんぽさんの姿を見られることを楽しみにしています。