選挙前に突如現れた謎の政党【ごぼうの党】が話題になっていますね!
私達の笑顔と喜びを守る新政党として注目されていますが、一体誰が立候補するのでしょうか?
ごぼうの党を支持する芸能人も多く、「#ごぼうチャレンジ」としての投稿も多く目にするようになってきました!
こちらの記事では、
- ごぼうの党についての説明
- ごぼうの党の立候補者が誰か予想
について調査して内容をまとめました。
どうやら、党首は「なゆた」という人物で、黒幕・仕掛け人は奥野卓志氏と言われているようですので、その辺りについても詳しくみていきましょう。
Contents
ごぼうの党とは?名前の由来!
ごぼうの党とは?
ごぼうの党とは、2022年6月に突如現れた謎の政党で、笑顔と喜び・文化・エンターテインメント・アスリート・食の安全を守ることを掲げ、「ごぼう抜き」の精神で政治活動を行うことを掲げています。
ごぼうの党の公式Twitterのプロフィール欄には、「一番大切なものは笑顔」と書かれています。
【ごぼうの党】公式アカウントです。一番大切なものは何なのかを考えていたら笑顔でした。7/10参議院選挙立候補者募集中 #ごぼうの党 #ごぼうチャレンジ
なんだか素朴ですが、一番大事な本質を捉えていて、素敵な党の予感がしますね!
以下は、公式Twitterでの初ツイートの内容で、ごぼうの党の簡単な説明となっていたので引用させていただきました。
ただシンプルに私達の笑顔と喜びを守る
・文化を守る
・エンターテイメントを守る
・アスリートを守る
・食の安全を守る
そんな政党があっても良いと思います
ごぼう抜きの精神でいきます7.10参議院選挙立候補者募集中!
【ごぼうの党公式サイト】https://t.co/5xx3MYMeHw#ごぼうの党
— ごぼうの党 (@GobonotoJP) June 8, 2022
ごぼうの党の名前の由来
ごぼうの党の名前の由来は「ごぼう抜き」にちなんでいて、他の政党を圧倒的に抜き去るくらいの勢いで参議院選挙で投票をかっさらうことを目標にしていることから名付けられたと思われます。
「ごぼう抜き」とは「多くの中からひとつずつ勢いよく引き抜くこと」、または「大勢の中から1人を引き抜く」という意味がありますね。
また、ごぼうはアク抜きを行う必要がある食材なので、今話題のガーシーchでガーシーこと東谷義和氏が、芸能界の暴露を行って視聴率を稼ぎ政治に出馬するやり方に対して、「アク(悪)を抜いて行う」という意味があるのではないかとも言われていますが、こちらについては信憑性のない噂に過ぎません。
山田孝之、山P、Taka、ヒカルが触れた「ごぼうの党」ってちょっとしたネタ?なのかもだけど、ガーシーに対するメッセージみたいな感じっぽいのか。
エンタメ界にとって害であり「アク(悪)」の東谷ではなく、人を傷つけないやり方でエンタメ界を盛り上げよう的な感じ?
#ごぼうの党 pic.twitter.com/VJZud07qzu— みょん (@myon_myon6677) June 10, 2022
確かに、人の不幸をネタにして支持を稼ぐやり方は、敵を作り嫌な思いをする方が出てきますが、ごぼうの党のように真っ直ぐに人々の幸せを願う政党で、且つ不正を正して「真実」を追求するスタイルであれば、みんながハッピーになれそうな気がしますね!
ごぼうの党の立候補者は誰?
では、本題のごぼうの党の立候補者についてみていきましょう。
ごぼうの党のツイートで「7.10参議院選挙立候補者募集中!」と告知されていた通り、現在7月10日の参議院選に向けて出馬する候補者を募っているところのようです!
すでに芸能界からごぼうの党を支持する面々が出てきており、芸能界からも出馬する方が出るのではないかと噂されています。
ごぼうの党の立候補者として名前が挙がっているのが、以下のメンバーです。
- 『ONE OK ROCK』のTakaさん
- 山田孝之さん
- YouTuberのヒカル
- 宮迫さん
- 山下智久さん
- ロンブー淳さん
- 格闘家の朝倉未来選手
ごぼうの党の立候補者はまだ発表されていませんので、以下で予想されているメンバーをご紹介します。
ごぼうの党立候補社①Taka
ごぼうの党の立候補者には、『ONE OK ROCK』のTakaさんの名前も上がっています。
2022年6月8日に、インスタグラムにごぼうの党について
俺はどんな党より一番しっくりきた
というコメントをしており、ごぼうの党の政策・方針に賛同する意思を示しています。
この投稿をInstagramで見る
ハッシュタグ「ごぼうの党チャレンジ」として、ごぼうの党の考えに賛同して宣伝の投稿をする人を指名してバトンを回す方式で宣伝を始めたのはTakaさんのようです。
Takaさんが仕掛け人・黒幕と繋がっている可能性は高く、山田孝之さんのアカウントを追加してバトンを回しています。
ごぼうの党立候補者②山田孝之
ごぼうの党の立候補者として注目されているのが、山田孝之さんです。
同じく2022年6月8日に、ごぼうの党について宣伝・応援するのインスタ投稿をしています。
この投稿をInstagramで見る
山田孝之さんは、YouTuberのヒカルさんのアカウントを追加しでバトンを回していました。
ごぼうの党立候補者③YouTuberのヒカル
2022年6月8日、YouTuberのヒカルさんも回ってきたごぼうの党チャレンジの投稿に対し、
よく分からんけどこの考え方嫌いではない。
とコメントしていました。
この投稿をInstagramで見る
手越裕也さんと宮迫さんにバトンを回していました。
まだ手越裕也さんはごぼうチャレンジの投稿はしていませんので、どういったものなのか判断しているところなのかもしれませんが、ノリのいい手越さんですからなんらかの反応はしてくるのではないかと期待してしまいますね!
ごぼうの党立候補者④宮迫
2022年6月10日には、お笑い芸人の宮迫さんもインスタグラムでごぼうの党のホームページを宣伝し、
のハッシュタグをつけて投稿していますね。
この投稿をInstagramで見る
しかも投稿の中には、東京スカパラダイスオーケストラの中谷淳さんと俳優の上地雄輔さんのアカウントも掲載しています。
ごぼうの党を支持する芸能人は他にも多くいるということなのかもしれませんね!
ごぼうの党立候補者⑤山下智久
さらに、ごぼうチャレンジとは別に、山下智久さんは自身のツイッターで自ら手料理したごぼうの画像と共に、ごぼうの党を匂わせるツイートをしていました。
美味いに決まってる。ごぼうがいい味出すんだよね。料理の幅広げたい。 pic.twitter.com/sbqHhlQt3A
— 山下智久 TOMOHISA YAMASHITA (@Tomohisanine) June 8, 2022
こちらは、Takaさんがごぼうの党の投稿を開始した日と同じ2022年6月8日でした。
山下智久さんもごぼうの党の仕掛け人・黒幕と深い繋がりがあると言えそうですね!
ごぼうの党立候補者⑥ロンブー淳
2022年6月9日には、ロンブーの淳さんもごぼうチャレンジをしていました。
動画の配信中に、ごぼうをコップに挿した状態で配信をしてごぼうの党をアピール!
淳さんの横にあるやつまさか
リアルゴボウ?!
やばすぎる😂#ごぼうの党#ごぼうチャレンジ pic.twitter.com/SJYEztP2oG
— あぽろ (@Apollo__333) June 9, 2022
ごぼうの党立候補者⑦格闘家の朝倉未来選手
2022年6月18日には、ごぼうの党の公式Twitterで格闘家の朝倉未来選手がごぼうの党のスポーツアドバイザーに就任したことが報告されました。
格闘家の朝倉未来氏が「ごぼうの党」
スポーツアドバイザーに就任しました#ごぼうの党#朝倉未来#路上の伝説 pic.twitter.com/Qez1IGoXLn— ごぼうの党 (@GobonotoJP) June 18, 2022
アドバイザーという立場で立候補者として選挙に出馬する可能性もあるのでしょうか?
出馬せずとも、朝倉未来選手が「アスリートを守る」という政治活動の一貫でかなり重要なポジションを担うことになることは間違いありませんね。
現時点では、以上の7名の芸能関係者がごぼうの党のバックについているということで間違いないのではないでしょうか!
ごぼうの党の党首・代表は誰?
ごぼうの党の党首・代表は「なゆた」
ごぼうの党のホームページでは、「nayuta」(なゆた)という党首が代表としてあいさつをしていますが、中の人は誰だか特定されていません。
なゆたさんの名前の由来は何なのでしょうか?
真実!愛!笑顔!この3つの柱を軸に日本をよりよいものにしていくという政党であることがわかります。
ごぼうの党の仕掛け人・黒幕は誰?
ごぼうの党の仕掛け人・黒幕は「奥野卓志」
ごぼうの党の仕掛け人・黒幕は、起業家として14の会社を経営している奥野卓志氏だと言われています。
奥野卓志氏については、以下記事をご参照ください。