ゆっくり茶番劇の商標登録を取得したとして大炎上しているたまゆら・柚葉さん。
たまゆら(柚葉)として活動する、中の人は一体何者なのでしょうか?
今回は、たまゆら柚葉の商標登録問題での炎上と、本名の石氷匠や住所・所属事務所などを紹介していきます。
Contents
たまゆら(柚葉)がゆっくり茶番劇の商標登録を取得で炎上!
#ゆっくり茶番劇
【悲報】ゆっくり界の癌ことたまゆら(現 柚葉)が「ゆっくり茶番劇」の特許を取得してしまう収益化してる人の使用料は1年で10万円らしい
これ割とまずい事になってない?— カネセーの作者 (@kanesechannel30) May 15, 2022
たまゆら(柚葉)さんが、ゆっくり茶番劇の商標登録を取得したことで炎上する事態となっています。
今回、たまゆら(柚葉)さんが「ゆっくり茶番劇」という言葉の商標登録を取得したことにより、使用者は利用料が1タグにつき1年間で10万円かかるということになりました。
ネット業界の多くの方が自由に使っていた言葉を独占することになり、たまゆら(柚葉)さんがネット業界で炎上している状態です。
これにより、今まで「ゆっくり茶番劇」という名前を使って動画を投稿していた方に、削除などの必要が出てくる可能性が浮上しており、(現時点ではすぐに削除の必要はないと言われていますが、今後どうなるかわかりません。)
そして、今後「ゆっくり茶番劇」という言葉を使用しての動画投稿には1回の使用につき年間10万円の使用料がかかるということです。
そもそも、たまゆらとは何者なのでしょうか?
たまゆら(柚葉)は何者?本名は石氷匠で特定?
たまゆら(柚葉)について、商標登録の情報から調査をすると、本名が石氷匠という名前で、性別が男性、住所は熊本県熊本市に在住であることがわかりました。
#令和の五・一五事件
【ゆっくり茶B☆A☆N劇まとめ】
・柚葉とかいう実況者が茶番劇を商法登録
・本名は石氷匠
・住所は〒 806-0853 熊本市中央区西子飼町3番12号(申請に偽名は使えないので名前は確定。住所も有志の手により石氷匠のものであることが確定)
・discordのバカが田代撃たせた— ヴィーガン教教祖フォロバ99% (@zDFYLcvwJe6bD2G) May 15, 2022
商標登録に掲載されている情報は、名前は本名でなければいけないということから、石氷匠が本名であることが特定されています。
柚葉さんはUUUM株式会社とは関係なく、『UUUM CREAS』に登録しているYouTuberでした。
【中の人】
柚葉はUUUM所属ではありません。彼が所属してるのは『UUUM CREAS』です。
申請すれば誰でも入れる情報共有やサポートツール提供してくれるものです。
つまり厳密にはUUUMは関係ありません#東方Project #商標登録
— 藍様に聞いてみる橙ちゃんbot (@OrangechanBOT) May 15, 2022
そして、たまゆら(柚葉)は、ゆっくり茶番劇の商標登録を取得するという人道に外れた行為をしたことにより、所属事務所の「Coyu.Live」(コーユー・ドットライブ)を速攻で解雇されています。
【お知らせ】
弊会所属ライバー「柚葉」(登録名:たまゆら)につきましては、所属規約および所属契約への違反が認められましたので、総合的に判断いたしました結果、本日付にて警告処分といたしました。— Coyu.Live公式🤝 (@CoyuLive) May 15, 2022
所属事務所の迅速な対応は適切だったと思われます。
たまゆら(柚葉)のYouTubeチャンネルとは?
こちらが、たまゆら(柚葉)さんのYouTubeチャンネルです。
この犬のキャラクターが結居(ゆい)という名前のマスコットキャラのようです。
2021年の8月頃には、たまゆらチャンネルでの「結良企画」についての投稿の中で、「ゆっくり茶番劇」を盛り上げていこうという投稿をしていたことが発覚しています。
皆さんこんにちは!! \(^o^)/ 結良企画(たまゆらCH運営委員会)広報です。 次回よりの新作発表(動画投稿)に関しての目途が立ちましたのでここにご報告させていただきます。 新作は2021年8月13日(金曜日)の18時公開を予定しております。 私達と共にゆっくり茶番劇界隈を皆で盛り上げていきましょう!!
引用:YouTube
しかし、現在ゆっくり茶番劇の商標登録を取得したことで、言っていることとやっていることが真逆であり、ネット民が炎上するのもわかります。
たまゆら(柚葉)に対する炎上で#柚葉を許すなが出現!
すでに、Twitterでは「#柚葉を許すな」というタグが作られて拡散される事態となっています。
#柚葉を許すな
#ゆっくり茶番劇を守れ
この2つのタグ拡散希望— ルテ@柚葉を許すな (@yukkurirute) May 15, 2022
東方の商標登録、何を根拠に自分のものにしてるかわからん、
ZUNさんが造り上げた幻想郷が奪われて全東方ユーザー敵に回しても悪気がないようなこと言ってて普通にやばいでしょ…ロシアとウクライナの戦争よりタチが悪い
あんまりハッシュタグつけたくないけど今回だけ付けさせて貰うわ
#柚葉を許すな— 神崎 美咲【みーくん】 (@kanzakimsk) May 15, 2022
#柚葉を許すな
このタグは少し怖いな。
柚葉氏のことだから、脅迫とかで捉えてきそうで。— ルロイラ 動画投稿者 休止中 (@Ruroira0629) May 15, 2022
ゆっくり茶番劇の商標登録問題とたまゆら(柚葉)に対する反応
日頃からゆっくり茶番劇を愛していたネットユーザーからは、たまゆら(柚葉)が商標登録を取得してこれまで自由に使えていたものに規制がかかり、ゆっくりの文化が衰退していうことを心配する声が寄せられています。
は?
なんでこいつ「ゆっくり」という文化を自分のものとして金取ろうとしてんの?ふざけんなよ。しかも年間10万?意味がわからない。これがきっかけで他のゆっくり投稿者が引退したら一生恨むからな pic.twitter.com/ViJZOflcGK— まよねーず (@mayonezu2525) May 15, 2022
#ゆっくり茶番劇商標登録に抗議します
柚葉さんは「ゆっくりしていってね」を作った人ではありません
東方projectを作った人ではありません
ZUNさんと関わりが深いわけではありません
ゆっくりの中で一番登録者数が多くありません
何故商標登録をしようと思ったのか— まるぶ💮 (@marubukun) May 15, 2022
大丈夫、東方原作者のZUNさんの耳にこの話通ったし、柚葉ってやつが所属してる事務所もそいつのこと解雇みたいなことしたから心配いらない
確実に柚葉は終わる— dai (@dai_DBLegends) May 15, 2022
心配というよりは、柚葉にたいする怒りの声という方が正しいかもしれませんね。
ネット民に嫌われれば、たまゆら(柚葉)さんがYouTuberとして活動していくことは難しいと思われますし、事務所も解雇されたということですので、今後の対応が気になりますね。